小説『あの日の言葉』
第1章 日常 「もう、ダメだ…」 朋子は、デスクに突っ伏してため息をついた。今日も残業だ…。化粧品会社の営業部で働いて3年になるが、なかなか思うような成果を出せていない。数字に追われ、お客様との関係構築に悩み、毎日が同じことの繰り返しのように感じていた。 上司の高田課長は、普段は寡黙で、部下への指示も最小限。頼りなさを感じることが多く、朋子はどこか物足りなさを感じていた。もっと積極的に指導してほしい、何かアドバイスが欲しい、そんな風に思っていた。 「ちょっと話があるんだけど…」 突然、後ろから声がした。振り返ると、高田課長が立っていた。何か言われるのだろうか、と不安がよぎった。 「あの、来月の新商品のプレゼン資料、もうできてるかな?」 高田課長は、いつも通りの落ち着いた声で尋ねてきた。 「はい、まだ途中です。もう少しで完成します」 朋子は、少し硬い表情で答えた。 「そうか。頑張ってくれ」 高田課長はそれ以上何も言わずに席に戻っていった。 いつも通りの淡々としたやり取りに、朋子は少しがっかりした。もっと何か言ってもらえないものかと期待していたが、特に何もなかった。 「やっぱり、私には期待してないのかな…」 そんな思いが頭をよぎった。 その日も残業は深夜まで続き、ようやく仕事を終えた朋子は、疲れた体を引きずって帰宅した。ベッドに倒れ込むと、明日への不安が頭をよぎった。 「このままじゃダメだ。もっと集中しないと…」 そう心に誓いながら、朋子は眠りについた。 第2章 大きなミス 翌朝、出社すると、社内はいつもと変わらない様子だった。しかし、朋子の心は晴れない。昨日の高田課長とのやり取りが頭から離れない。 「もっと集中しないと…」 そう自分に言い聞かせながらも、やる気が出ない。机に向かっても、書類に目がいかない。そんな中、上司の高田課長から呼び出された。 「ちょっと話がある」 心臓がドキドキと鳴り響く。何か言われるのではないか、と不安でいっぱいだった。 「あの、昨日のお願いした資料ですが、まだできていませんか?」 高田課長は、いつものように冷静な声で尋ねてきた。 「すみません、まだ完成していません。もう少し時間が欲しいです」 申し訳なさそうにそう答えると、高田課長は何も言わずに頷いた。 そしてその日の午後、大事なお客様へのプレゼンテーションがあった。朋子は、緊張しながらプレゼ...